メールに
「前回の投稿から約1ヶ月が経ちました、そろそろブログを書きませんか」
なんて来てたから久々に近況報告
今俺、バイト4つ掛け持ちしてるんだけど、
・3年間勤務してる大手塾
・個人経営の肉バルのランチ
・先月始めた家庭教師
・同じく先月始めた大手チェーン飲食店
まあキツいわけだw
12月、1月なんて週5でバイトしてなんなら1日に2つをはしごするとか普通にやってたわけだ
月 午前:肉バル 午後:塾
火 午前:授業 午後:家庭教師
水 午前:肉バル 午後:チェーン飲食
木 午前:授業 午後:バンド練
金 午前:ボイトレ 午後:チェーン飲食
土 午前:家庭教師 午後:チェーン飲食
日 終日:バンド練
みたいな1週間送ってた。
そりゃね毎晩しんどくてちょっと泣きそうになるんよ笑
でもなんかイケるだろうって気するし、朝起きて頭ん中で”チリチリ”聞こえても
なんか自分頑張ってるなって思えるし、って思って過ごしてたんだけど
年末にライブがあってあまり評価されなくて、「なんだよケッ」ってなって
まあ当たり前なんだけどね
考えれば当たり前のことなんだけどね
12、1月頑張ってたのは「バイト」であって「音楽」ではなかったんだから頑張ってない分野では頑張ってないって評価されるのは。総合的に頑張っててもね
そんで最近、とある本に出会って
滅多に本読まないんだけど、読んで3秒後には他のこと考えちゃってるくらいに(これガチ)
でもその本読んでるうちに、
ふと、
段々と、
「物質世界にとらわれてんの意味ねぇ気がしてきたなぁ」
って思ったんだよね。
僕らが今、人からこう見られたくない、とか
社会で頑張んなきゃ、とか
苦しくないのは頑張ってない証だ、とか
お金は稼ぎ続けなきゃいけないんだ、とか
うーん、いいかなぁ...笑
結局全部あの世に持っていけないし、
この世でワクワクドキドキできる事が大事だなぁって
思ったんよね
自分のこの、怠惰な自分に対する強迫観念とか、レプのせいなんだな
自分なんも悪くないやん
って思えたんだ
そんなこんなで
今は物質世界から、3次元から少し離れて
その先を、より高次元な世界を意識下において生きていこうと思ってる。
写真は、今年の初日の出にて
〈あとがき〉
僕が読んだ本です。よければ読んでみてください、上下巻あります。